[小ネタ]Rancher Desktopで立ち上がるVMをCLIで起動や接続・操作する方法
- t_o_dと申します。
- Docker Desktopの代替としてRancher Desktopを利用しています。
- 今回はCLIでRancher DesktopのVMの立ち上げや接続、コマンドの実行等をする方法を記録いたします。
環境
- mac OS Ventura 13.0
- Rancher Desktop 1.6.2
操作
- Rancher DesktopをCLIで操作するにはrdctlコマンドを利用します。
立ち上げ
- 以下のコマンドでRancher Desktopを立ち上げ(VMの起動)ることが可能です。
# 起動 $ rdctl start # Dockerコマンドが利用できるか確認 $ docker version # 終了する際には「rdctl shutdown」コマンドをうちます。
接続
- 以下のコマンドで立ち上がったVMにsshで接続することが可能です。
# 接続 $ rdctl shell lima-rancher-desktop:$HOME/***$
- 接続後、「lima-rancher-desktop」という名前で入っているのを確認します。
- ※内部的にlimaを利用していることが分かります。
- 接続した状態で以下のコマンドをうち、VM内の情報を確認します。
# ログインユーザーの確認 $ whoami lima # シェルの確認 # デフォルトではashを利用していることが分かる。 echo $SHELL /bin/ash
- 抜ける時はexitコマンドを利用します。
コマンド実行
- 抜けた状態で立ち上げたVMに対してコマンドを実行する際には以下のようにします。
# 形式 : rdctl shell コマンド rdctl shell cat /etc/issue # 複数コマンド rdctl shell sh -c 'cd $HOME; pwd'
- ここまでで問題なければ以上です。
まとめ
- Desktop系のツールは大抵CLIツールが提供されており、コマンドで諸々操作したい人にとっては非常に便利です。
- 現時点ではrdctlの機能はそこまで豊富ではありませんが、必要に応じて利用していきたいと感じました。
参考
アノテーション株式会社について
アノテーション株式会社は、クラスメソッド社のグループ企業として「オペレーション・エクセレンス」を担える企業を目指してチャレンジを続けています。「らしく働く、らしく生きる」のスローガンを掲げ、様々な背景をもつ多様なメンバーが自由度の高い働き方を通してお客様へサービスを提供し続けてきました。現在当社では一緒に会社を盛り上げていただけるメンバーを募集中です。少しでもご興味あれば、アノテーション株式会社WEBサイトをご覧ください。